語学学習において、なぜ間違いをした方がよいのか?Why You Should Be Making Mistakes in Language Learning

あなたは英会話をするときに、間違えて変な表現をしてしまったり、恥ずかしい思いをしたことはありませんか?語学学習中の「間違い」について、それをどのように捉えれば良いのでしょう?ぜひこのブログを読んで、あなたの語学学習にお役立てくださいね!

2025.7.24

この記事は3分で読めます

外国語学習アドバイス
mistake_error_correction_wrong

この5年間、私は3カ国にわたってあらゆる年齢の生徒さんたちに、英語やその他の外国語を教えてきました。その中で、生徒さんたちの大半が直面する問題の第一位は、“間違うことを心配すること”です。エクスリンガルのはなみずき通校でも、時折、英語がとても上手であるにもかかわらず、間違うことを恐れるあまりに、英会話をたくさん練習することから少し遠ざかってしまう生徒さんがいらっしゃいます。しかしエキスパートな語学講師として、そして同時に語学を学ぶ立場にもある者として、間違いは語学学習の中の素晴らしいのことのひとつであるということ、そしてその理由についてお伝えしたいと思います。

間違いは自分の弱点がどこにあるかを教えてくれる

まだ学習中であれば、自分が何が分からないのかが、分かりません。教科書を読んで勉強し、学んだことを理解したと思ってしまうことはとても簡単です。しかし、いざ学んだことを実生活で使うとなると、間違うことで、自分の知識の不足している部分が何であるかが明らかになるのです。間違ってしまったときに、自分がどのような点を集中的に学習すべきなのかがよく分かるのです。

大きな間違いは強烈な思い出を作る

私たちが大きな失敗を恐れる理由の一つは、恥ずかしい思いをしたくないからです。この気持ちはとてもよく分かります。特に、一生懸命学習をしているときには、間違いをして恥をかくのは楽しいことではありません。しかし、間違うことで恥ずかしい思いをすることは、実はとても良いことですと言ったらどうでしょうか?何か大きな間違いをして恥ずかしい思いをすると、二度とそのような思いをしないように、私たちの脳はその間違いに対する正解を一生懸命に記憶するのです。私が外国語を話す際にしてしまった大きな間違いと、恥ずかしかった経験についてお話ししたいと思います。 

ネイティブの韓国人の友人と韓国語で話していたとき、その中の一人が、私たちの共通の友人にボーイフレンドがいるかどうか聞きました。そして私は「없어요(ob-seo-yo/オブソヨ)」と答えました。これは完全に間違った答え方なのです。人のことを話しているのに、「ありません」と答えてしまうのと同じようなことです。とても単純なことですが、非常に大きな間違いです。私が恥ずかしそうに座っていると、友人たちは優しく私の間違いを大笑いしてくれました。しかし私はこれ以降、二度と同じ間違いはしていません!

小さな失敗を繰り返しながら練習することで、自信がつく

英語のネイティブ・スピーカーとして言わせてもらえば、英語学習者が「the」や「a」といった単語を時折忘れたとしても、大した問題ではありません。その人が言いたいことの大まかな内容は理解することができます。言語はコミュニケーションのために使われるものであり、コミュニケーションのためだけで言うなら、必ずしも完璧である必要はありません。目標とする言語を、小さなミスを繰り返しながら練習することで、自分の気持ちや考えを伝えることができ、自信がついていくのです。たとえそれが初級レベルであっても、です。語学学習という旅においては、たとえ何度も間違い、成功が小さなものであったとしても、上手くいったときにはそれを喜ぶことが大切です。小さな成功の積み重ねが、やがては大きな成功をもたらすのです!

間違いをすることについて、今回ご紹介した視点が、あなたが目標とする言語を話す上で、より自信が持てるきっかけとなることを願っています。間違うことがこわいからといって、練習することをやめないでくださいね。間違いを避けることはできません。ですから、間違うことを言語学習の旅における強力なツールとして使ってみてください。

The only man who never makes a mistake is the man who never does anything

Theodore Roosevelt, The American Monthly Review of Reviews

エクスリンガルでは、グループレッスン、プライベートレッスンともに、生徒さんが安心して語学力向上を目指せる環境作りをしています。生徒さんには、どんどんトライしてみること、そして間違うことを推奨しています。なぜなら、それが新しい言語を学ぶ上で最良の方法だということを、私たちは自らの経験から知っているからです。エクスリンガルは、長久手市のはなみずき通校みよし市の三好丘校名古屋市の伏見校に各校舎があり、オンラインプランもご用意しております。各校舎およびオンラインにて、50分の無料レベルチェックと無料体験レッスンを随時行っております。ぜひお問い合わせくださいね。

エクスリンガル学習メールをぜひご利用ください

私たちは、語学学習をする多くの方を全力でサポートしたいと考えています。このメールでは講師ブログや当校インスタグラムの最新記事、語学イベント「ラーニング・エクスペリエンス」のご案内などをお届けしています。メールは約2週間に1度の配信です。購読は無料となっておりますので、ぜひメールを登録して、あなたの学習に役立つ情報をお受け取りください。配信解除はいつでも可能です。メールアドレスのみでもご登録いただけますが、もし差し支えなければ、お名前のご入力もよろしくお願いいたします。